2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
2023年
公演 | 会場 | 情報 |
---|---|---|
3/30 | しがぎんホール [大津市] |
SUPER4 RETURNS ~スーパー4・リターンズ~ しがぎんホール・コンサートシリーズ2022-23 日時:2023年3月30日(木)18:15開場、19:00開演 場所:しがぎんホール 滋賀県大津市浜町1-38 出演:中谷満、宮本妥子(パーカッション) 児島一江、稲垣聡(ピアノ) 曲目:若林千春:織りなされた色 ~ピアノと打楽器のために~ G. コシンスキー:ダンス・オブ・ザ・ドラムス C. ドビュッシー:白と黒で B. バルトーク:2台のピアノと打楽器のためのソナタ 料金:一般3,500円、学生2,500円 KEIBUN友の会4,000円、学生2,500円 ※6歳以上入場可 ※全席自由 プレイガイド しがぎん経済文化センター 077-526-0011 (平日9:30~17:00窓口販売なし) https://www.keibun.co.jp/ お問い合わせ:しがぎんホール 077-526-0011 主催:株式会社しがぎん経済文化センター 後援:滋賀県、滋賀県教育委員会 大津市、大津市教育委員会 |
3/18 | 京都府立府民ホールアルティ [京都市] |
創作音楽劇 「遠くに街がみえる」 日時:2023年3月18日19:00開演・19日14:00開演 場所:京都府立府民ホールアルティ 作曲:若林千春 脚本・演出:高杉征司 音楽監督・合唱指導:大谷圭介 振付・ダンス指導:高木貴久恵 出演:石上真由子(ヴァイオリン)、上森祥平(チェロ) 若林かをり(フルート)、上田 希(クラリネット) 船橋美穂(ピアノ)、宮本妥子(打楽器) 公募による小学4年生~高校生 プロの声楽家・俳優 料金:一般前売:3,000円(アルティメイト優待価格:2,500円) 学生前売:2,000円(アルティメイト優待価格:1,800円) ※当日500円UP ※全席自由・税込 チケット取扱い ・京都府立府民ホール 075-441-1414 ・ローソンチケット 0570-000-777 チケット発売日 ・アルティメイト・一般 1月14日(土)10時発売 お問い合わせ 都府立府民ホール 075-441-1414 (9時~18時/第1・第3月曜日休館) 主催:京都府、創(公益財団法人京都文化財団 ・株式会社コングレ共同事業体) 京都府舞台芸術振興・次世代体験推進事業 助成:京都府教育委員会・京都市教育委員会 |
2/18 | 栗東芸術文化会館 さきら 中ホール [栗東市] |
さきらアトリウムコンサートVol.114 打楽器×狂言 日時:2023年2月18日(土) 14:00開演(13:30開場) 場所:栗東芸術文化会館さきら 中ホール 曲目:狂言版:サン=サーンス「動物の謝肉祭」より ほか 出演:網谷正美(大蔵流 狂言師) 宮本妥子、島田菜摘(打楽器・マリンバ) 有松有里(ナビゲーター) 入場料:無料 お問合せ:栗東芸術文化会館さきら TEL:077-551-1455 主催:栗東芸術文化会館さきら |
1/21 | 相愛大学南港ホール [大阪市] |
相愛大学大学院 音楽研究科 室内楽演奏会 ~2022年度室内楽特別演習Ⅰ,Ⅱ履修生による~ 日時:2023年1月21日(土)開演17:00 (開場16:30) 場所:相愛大学南港ホール 出演 沖本みなみ、植田麻未、福井優希(ヴァイオリン、ヴィオラ) 赤星佳穂(フルート)、落合空千(打楽器) 賛助出演 西村奈菜(ピアノ・演奏助手) 特別出演(教員) 宮本妥子(打楽器) 稲垣聡(ピアノ) 斎藤建寛(チェロ) 曲目 ・W.A.モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調Kv301 ・W.A.モーツァルト:フルートと弦楽三重奏のための四重奏曲 第3番 ハ長調 Kv171 ・L.v.ベートーヴェン:セレナーデ 二長調 op.25 ・B.バルトーク:2台のピアノと打楽器のためのソナタ 主催:相愛大学 |